子供の猫背矯正

  • 子供の猫背が気になる
  • 小学校の検診で姿勢を指摘された
  • 外で遊ばずTVゲームばかりしている
  • 運動神経が悪いのか心配になる
  • 体育の成績を上げたい

〜子供が猫背になる原因は❓❓〜

子供が猫背になってしまう原因は大きく3つあります。

生活習慣の乱れ

猫背の1番の原因は生活習慣による姿勢の乱れです。

ゲーム機やスマートフォン、机に向かっての勉強などは前傾の姿勢になりやすく過度な前傾姿勢が習慣になると背骨や骨盤が歪み猫背になりますので改善するポイントです❗️

運動能力の低下

腹筋や背筋の力が弱まると身体をしっかり支えられず正しい姿勢を保てません。

保育園や学校でも座って過ごす時間が長く帰宅後もゲームやスマホなど座って楽しむ遊びが多いことから、運動量の減少が影響していると考えられます。

小学生までの時期は猫背を治していく為にもしっかり運動をしなければいけません❗️

心理的要因

小学生で成長期の女子児童に多い「男子より身長が高いのが恥ずかしい・・・」という高身長コンプレックスや「問題の答えがわからないから僕をあてないで・・・」という自信のなさなどの心理的要因によって無意識に背中を丸める癖がついてしまうことも猫背の原因になり得ます。

小学生になってもこの様な気持ちですと自己肯定感が低下し、ますます元気がなくなってしまいますのでよくありません。。。

〜猫背が子供にもたらす影響は❗️❓〜

骨格の歪み

身体の歪みの画像

間違った姿勢を長く続けると背骨や骨盤がゆがんだ状態で筋肉が発達し体形も歪んで育つ心配があります。

子供(特に小学生)に多い側弯症(そくわんしょう)」は背骨のわん曲やねじれが原因の病気で左右の肩や腰の高さが異なるなどの症状があります。

また、頻繁に頬杖を付いたり、寝転んだまま絵を描いたり、テレビの画面を見たりすると歯並びや噛み合わせに影響する事があります。

歯並びや噛み合わせの異常は、発音や食べ物を噛む動作に影響がある顎(がく)関節症」のトラブルも懸念されます。

怪我のリスク

子供の猫背による負担で怪我をしてしまった画像

猫背のままで運動をすると関節に負担がかかって痛みが出る事があります。

また受け身を取り辛くなるので、けがのリスクも高まります。

教育の現場でも「背中がぐにゃぐにゃしている」などの姿勢の悪さに加えて「つまずいて転ぶ」「転んで手が出ない」といった様子が観察されています。

姿勢が悪いことで身体への直接的な影響だけでなくそこから発生する二次的な問題もあることがよく分かります。

しかし逆をいえば猫背を改善すれば怪我をするリスクを低下させることも可能です❗️

呼吸に関する影響

猫背による呼吸が悪くなってしまっている画像

猫背の状態が長く続くと、肺が圧迫されて浅い呼吸しか出来ず、酸素を取り入れにくくなる、筋肉が硬くなる、腸など内蔵の働きが悪くなるといった体の不調がでてきます。

緊張すると、呼吸が浅くなる状況と同様に猫背が続くとイライラする・疲れやすいなどの症状もみられます 。

また、口を開けたままゲームなどに集中すると鼻ではなく口の呼吸になって、口内や気道が乾きウイルスが侵入しやすくなる他、虫歯やぜん息など引き起こす原因にもなります。

学力が低下する可能性

猫背の状態で勉強している子供の画像

姿勢が悪いことによって、覗き込むように字を書いたり、目を斜めに使ってしまったりすることで、継続して勉強ができずに学力が低下する可能性があります。

歪んだ姿勢を続けていると首や肩・背骨の周りの筋肉が緊張して血行が悪くなり将来肩こりや腰痛・頭痛・めまいなどの原因になります。

一般的に子どもは肩こりや腰痛などを発症しません不自然な姿勢が習慣になると身体に負担がかかるので注意しましょう。

心理的な不調

猫背が原因で精神的ストレスに感じている子供の画像

姿勢が悪いと自信がなさそうに見えるため、そこから自己肯定感の低下を引き起こすことがあります。

姿勢がいいと褒められることが多いですが、反対に姿勢が悪いと自信がなさそうに見えたり、やる気がないようにも見られます。

そのせいで、先生や親からマイナスの言葉を浴びせられることにつながります。

人からの評価が悪いと自己肯定感がなかなか身につかなくなり、生活にも大きな影響が出てしまいます。

 

姿勢がいかに大事なのかが分かります

〜子供の姿勢を良くする時期は❗️❓〜

子どもの姿勢に関する教育は「姿勢教育」と呼ばれます。

子供は自分が猫背になっていることには気づいていますが、それが今後どれだけ身体に悪影響がでるのかまでは理解できていません。

なので猫背を治す為には子供だけ頑張るのではなくお父さん・お母さんの力も必要になっていきます❗️

猫背が改善されて元気な姿の子供の写真

まだ強い癖がついていない子供のうちは猫背を改善しやすい時期で、幼稚園年長~小学校高学年にかけては「ゴールデンエイジ」とよばれ運動能力が飛躍的に発達する時期です。

この時期に主な神経系が完成されるので子供のうちに正しい姿勢を身に付けると大人になっても正しい姿勢を無理なく保ちやすくなります。

正しい姿勢を身に付けることでスポーツや勉学などでも本来もっている力を最大限発揮できるようになるのは子供にとって大きなメリットになります❗️

人間にとって姿勢の問題は「永遠のテーマ」❗️

赤ちゃんの時は、もともと背骨がC字カーブになっていて猫背ですが、成長するにつれて、背骨はS字カーブを描くようになります。

S字カーブの背骨は、身体の中で一番重いパーツである頭の重みを分散させて支えています。

骨盤の歪みからくる姿勢の悪さと良さの差の画像

良い姿勢というのは、頭の位置がS字カーブの上に乗っている状態のことです。

この位置が前後にずれることで肩こりや腰痛といった身体の不調が出てきてしまいます。

身体の構造上、重力に逆らって2本足で立っている人間は、姿勢が悪くなりがちです。。。

つまり外で遊ばない今時の子供は姿勢を支える筋力もあまりないため重力に負けてどんどん猫背になってしまいます❗️

 

なので子供も姿勢の矯正と運動が大切です

 

⚪︎治療方法

神戸市北区にある「神戸三田やわら整骨院・整体院」でのストレッチポールを使用したストレッチ。【ストレッチポール】

神戸市北区にある「神戸三田やわら整骨院・整体院」で猫背矯正を行っている写真【猫背矯正】

やわら整骨院で猫背矯正する前

やわら整骨院で猫背矯正した後

【当院での猫背矯正前→矯正後】

子供の猫背矯正プログラム料金

⚪︎猫背矯正は自費治療になります

初診時の問診は健康保険適応

初診 保険窓口金額+検査代1100円+整体料金7480円

2回目以降 窓口金額610円+整体料金6000円

神戸市北区でお身体の事でお悩みなら三田市からも近い「神戸三田やわら整骨院・整体院」へお越しください。

2回目以降は通っていただき易いようにお得な回数券の仕組みもご用意しておりますのでお気軽にご相談ください🍀

執筆者情報

  • 神戸市北区でお身体の事でお悩みなら三田市からも近い「神戸三田やわら整骨院・整体院」の渡邊伊織にお任せください。

    氏名:渡邊 伊織

    資格:柔道整復師

    ひとこと:神戸三田やわら整骨院・整体院の院長の渡邊伊織です。当院での理念でもある来院された患者様の痛みや、症状を改善させる事はもちろん、お身体を根本的に改善し、再発しないお身体を作れることを目標に掲げ、日々精進しております。 今後も「施術後の効果」「施術者のスキルの向上」「健康に関わる未知の領域を開拓し続ける」以上 三本柱を中心とした努力を続け、地域の皆様にとってなくてはならない価値ある整骨院を目指してまいります。