肩こりと頭痛 神戸三田・三田市のやわら整骨院・整体院
2018年08月23日
肩こりは肩や首回りの筋肉が酸欠状態になり血流も悪くなり
疲労物質や発痛物資がたまり 炎症を起こした状態で筋肉は固くなります
なぜ肩こりになるのでしょう
- 姿勢が悪い
- 長時間同じ姿勢が続く
- 運動不足
- 筋力低下
- 水分不足
- 栄養不足
- お風呂に浸かることが少ない
- 睡眠不足
- 寝具が合わない
- 冷え、、、、、、、、、、、、など
日常生活の中でこの様なことが原因になることが多いですよね!!
この様な原因で肩こりとなり肩や首周りの筋肉が緊張し固くなるわけです。
固くなった筋肉は肩や首周りの神経や血管を圧迫し頭痛がおきます。
これを筋緊張型の頭痛と言いまして頭痛全体の7〜8割はこの頭痛と言われています。
筋緊張型の頭痛はMRIやCTをとってもわかりません。
レントゲンでは ストレートネック と言われることが多いです。
ストレートネックとは背骨が猫背になり首のカーブが減っているとゆうことです。
神戸三田・三田市のやわら整骨院・整体院は肩こり・頭痛の根本原因を突き止め治療することが得意です。
先ほど書いたこれらの原因
- 姿勢が悪い
- 長時間同じ姿勢が続く
- 運動不足
- 筋力低下
- 水分不足
- 栄養不足
- お風呂に浸かることが少ない
- 睡眠不足
- 寝具が合わない
- 冷え、、、、、、、、、、、、など
に対してアプローチしていきます。
トリガーポイントマッサージ
整体
トレーニング
健康指導 運動指導 生活習慣指導
肩こり、頭痛は治ります!!
神戸三田・三田市のやわら整骨院・整体院でも多くの方が笑顔になっています。